タイムテーブル |
---|
|
夏の学校プログラム |
---|
9月3日(金) 12:30-13:45 受付 13:45-14:00 開校式 14:00-15:30 オープニングセッション1 「夏の学校のはじまりの前後」 大沢 文夫 先生(愛知工業大学) 16:00-18:00 オープニングセッション2 「研究のから騒ぎ2010」 伊藤 繁 先生(名古屋大学大学院理学研究科) 岡本 祐幸 先生(名古屋大学大学院理学研究科) 神山 勉 先生(名古屋大学大学院理学研究科) 18:30-19:30 夕食 19:30-21:30 グループディスカッション 21:30-終わるまで 夜の自由討論
9月4日(土) 7:30-8:30 朝食 8:30-9:30 休憩 9:30-12:00 若手セッション 講演者(五十音順) 有賀隆行さん(東大・物理工学専攻・富重研) 榮慶丈さん(名大・物理学教室・TB研) 須藤雄気さん(名大・生命理学専攻・本間研、 JST/さきがけ) 正木紀隆さん(東大・広域科学専攻・澤井研) 12:00-13:00 昼食 13:00-15:30 メインシンポジウム 「厳密制御不能な超複雑システムを生体は如何に制御しているか?-生命動システムを理解する新しい概念-」 柳田 敏雄 先生(大阪大学大学院生命機能研究科) 15:30-16:00 休憩 16:00-18:00 フラッシュトーク(全員参加の1分間プレゼンテーション) 18:00-18:30 休憩 18:30-21:30 ポスターセッション(立食パーティー) 21:30-終わるまで 夜の自由討論
9月5日(日) 7:30-8:30 朝食 8:30-9:00 休憩 9:00-11:30 分科会A 「計算科学的アプローチ 分子シミュレーションから生物進化まで」 美宅 成樹 先生(名古屋大学大学院工学研究科) 分科会B 「タンパク質ダイナミクスを実時間で観る」 水谷 泰久 先生(大阪大学大学院理学研究科) 11:30-12:00 休憩 12:00-13:00 ランチョンセミナー 「絶対役立つ!ライフサイエンス統合データベース(LSDB)」 坊農 秀雅 先生 山本 泰智 先生 (ライフサイエンス統合データベースセンター) 13:00-15:30 分科会A 「生命とは何か?複雑系生命科学によるアプローチ」 金子 邦彦 先生(東京大学大学院総合文化研究科) 分科会B 「感覚受容体の生物物理学と生物学」 今井 啓雄 先生(京都大学霊長類研究所) 15:30-15:40 休憩 15:40-18:10 分科会A 「疾病関連タンパク質、機能性核酸 及びバイオマスの構造生物学」 片平 正人 先生(京都大学エネルギー理工学研究所) 分科会B 「質量顕微鏡法の原理と応用、一細胞示量変数計測に向けて」 瀬藤 光利 先生(浜松医科大学分子イメージング先端研究センター) 18:10-18:20 休憩 18:20-21:30 懇親会 21:30-終わるまで 夜の自由討論
9月6日(月) 7:30-8:30 朝食 8:30-9:00 休憩 9:00-10:30 クロージングセッション1 「生命科学者に必要な科学コミュニケーション」
白井 哲哉 先生(京都大学人文科学研究所) 10:30-10:50 休憩 10:50-12:30 クロージングセッション2 「社会から見た科学技術及び科学者の価値」 北田 貴義 先生(株式会社三菱総合研究所経営コンサルティング本部) 12:30-12:50 閉校式 12:50- 昼食 ※予定は変更される場合もございますので、ご了承ください |