講演予定

「生物物理若手の会第49回夏の学校」での講演は、全員参加のメインシンポジウムオープニングレクチャークロージングレクチャーと、2つの講演をパラレルに進行する分科会で構成されます。


オープニングレクチャー

  • 月原 冨武(兵庫県立大学)
    『d電子から1億Daを越える超分子まで―蛋白質結晶学の挑戦』
    世話人:喜多 俊介(北海道大学)
    PDFをダウンロード

メインシンポジウム

  • 中垣 俊之(北海道大学)
    『アメーバのエソロジー』
    世話人:永幡 裕(北海道大学)
    PDFをダウンロード
  • 米村 重信(理化学研究所)
    『細胞はどのようにチカラを利用するのか』
    世話人:田村 和志(北海道大学))
    PDFをダウンロード
  • 根本 知己(生理学研究所)
    『光の回折限界を超える細胞機能イメージングの試み』
    世話人:植松 利亮(北海道大学))
    PDFをダウンロード

分科会

  • 日比野 佳代(理化学研究所)
    『情報伝達タンパク質Ras/RAF間の分子認識反応の1分子キネティクスとダイナミクス:細胞内1分子可視化解析法を中心に』
    世話人:谷川原 瑞江
    PDFをダウンロード
  • 津田 一郎(北海道大学)
    『エピソード記憶と推論からみた脳の数理:カオス的遍歴の役割』
    世話人:杉本 耕一
    PDFをダウンロード
  • 近江谷 克裕(北海道大学・産業技術総合研究所)
    『生物の光で覗く生命のダイナミズム』
    世話人:片山 耕大
    PDFをダウンロード
  • 安田 賢二(東京医科歯科大学)
    『オンチップ・セロミクス計測技術を用いた1細胞からの後天的情報解析』
    世話人:栗川 知己
    PDFをダウンロード
  • 星野 隆行(東京農工大学)
    『細胞とナノ加工の接点』
    世話人:近藤 洋平
    PDFをダウンロード
  • 木寺 詔紀(横浜市立大学)
    『生体分子シミュレーションにおける枚挙の数理と一般論への可能性』
    世話人:都築 峰幸
    PDFをダウンロード
  • 吉川 研一(京都大学)
    『生命現象の謎を探る:物理学と生命科学のキャッチボール』
    世話人:柳澤 実穂
    PDFをダウンロード
  • 老木 成稔(福井大学)
    『チャネルタンパク質の1分子測定で見える構造と機能:イオン透過とゲーティング』
    世話人:三浦 雅央
    PDFをダウンロード

クロージングレクチャー

  • 橋本 昌隆(株式会社フューチャーラボラトリ)
    『研究者のキャリアを考える』
    世話人:野村 真未(東京大学)
    PDFをダウンロード

メインシンポジウムでは、3名のご講演に加えて、フリーディスカッションの時間を設けます。自由闊達な議論が展開されることを期待しております。

プログラム

「生物物理若手の会第49回夏の学校」は、下記のプログラムでの実施を予定しております。あくまで予定ですので、変更の可能性がございます。あらかじめご了承ください。

PDFをダウンロード

1日目(7/31)
12:00-:受付
14:00-14:15:開会式
14:15-17:00:オープニングレクチャー(月原 冨武)
18:00-19:00:夕食
19:00-:交流会・ポスター発表
 
2日目(8/1)
8:00-9:00:朝食
9:00-11:15:メインシンポジウム-I(中垣 俊之)
11:15-12:15:昼食
12:15-14:30:メインシンポジウム-II(米村 重信)
14:45-17:00:メインシンポジウム-III(根本 知己)
18:00-19:00:夕食
19:00-:交流会・ポスター発表
 
3日目(8/2)
8:00-9:00:朝食
9:00-11:15:分科会-I(日比野 佳代/津田 一郎)
11:15-12:15:昼食
12:15-14:30:分科会-II(近江谷 克裕/安田 賢二)
14:45-17:00:分科会-III(星野 隆行/木寺 詔紀)
17:00-19:00:口頭発表
19:00-:懇親会・表彰式
 
4日目(8/3)
8:00-9:00:朝食
9:00-11:15:分科会-IV(吉川 研一/老木 成稔)
11:15-12:15:昼食
12:15-15:00:クロージングレクチャー(橋本 昌隆)
15:00-15:15:閉会式

問合せ先:野村 nm(at)mail.sci.hokudai.ac.jp

Copyright 2008- 生物物理若手の会 All Rights Reserved.