参加者交流イベント
夏の学校では講演の合間にも、参加者同士の交流のためのイベントを多数用意しております。
前夜祭
夏学開催1週間前に、参加者による交流イベントをZoomで行います!
参加者同士の交流を深めるためのイベントです。現地参加、オンライン参加問わず参加いただけます。 開催前に参加者の知り合いを作る、夏学で話しかけたい人を見つける絶好の機会です!
始めに、皆様から提出いただいた自己紹介スライドを使ってフラッシュトークを行いますので、8月17日までに提出ください! その後、5、6人のグループに分かれて交流会を行います。途中で人をシャッフルして2回行う予定ですので、多くの人と交流いただけます。 21時に閉会としますが、その後は自由に交流が可能です!!
皆様のご参加お待ちしています。
開催日時
2025年8月23日(土)19:00〜21:00
※Zoomによるオンライン開催
プログラム
- 19:00〜 開会の挨拶
- 19:05〜 参加者によるフラッシュトーク(1人持ち時間45秒)
- 20:00~ グループ交流会(25分×2回)
- 20:55~ 閉会の挨拶
- 21:00〜 自由交流
地酒ファンド
皆さんの出資金で、千葉・関東の美味しい地酒やノンアルコール、おつまみをご用意します。地酒を楽しみたい参加者はもちろん、若手研究者の活発な議論を差し入れで応援してくださる皆様からの温かいご支援を心よりお待ちしております。スタッフが地元の酒屋と協力し、最高のラインナップを揃えます。
ご支援はこちらからお願いします!(1口 ¥1,000- から)

研究交流会
夏学、初日、グループに分かれ、スライドを使って自己紹介と研究紹介。少人数のアイスブレイクで初日から「知り合い」を作ろう。


ポスターセッション
参加者によるポスター発表。例年盛り上がる熱い議論を受けて、今年は毎晩、時間無制限で実施します!優秀発表賞など、授与予定。
要旨提出締め切り:8月17日(金)
※詳細は参加者用Discord内のメッセージをご確認ください。


学生口頭発表
今年からの新企画。参加学生による口頭発表。面白い研究を幅広くシェアして、ポスターセッションでの議論をさらに活性化させよう!発表言語は英語です。

アカデミック・ジャム
参加者から募集したテーマごとにグループに分かれます。アカデミックなテーマでジャムセッションのように即興で議論しよう。
